taoru's memo

Objective-c,cocos2d,など開発についてのメモ(andoroidも少しだけ)

RDEをインストール

OS WindowsVista 32bit

Rubyは結構使ってきたけれど、未だにTerapadで頑張ってました。
Emacs嫌いなんです。使いこなすまでが面倒くさいから!

と、いうわけで、RubyIDEのRDEをインストールです。
これでRuby開発環境が少しでもよくなれば…

http://homepage2.nifty.com/sakazuki/rde/index.html
↑でダウンロード

rubymanjp(日本語マニュアル)もダウンロード
解凍して、
rubymanjp.chmをRDEをインストールしたところに放り込む



初回起動時に設定が必要です。

1.[Ruby Program Path] → ruby.exeの場所
2.[Ruby HTML Help Path] → rubymanjp.chmの場所

これで一旦Submit

次にメニューを日本語にする。

Tool -> Option
Config File
TranslationFile → C:\Program Files\RDE\Translation\Japanese_xxxx.xml

これでRDEを再起動すれば日本語になっているはず。


エディタも忘れずに日本語に設定する必要がある。

ツール->エディタ設定
フォントを日本語が含まれるものにし、[文字セット]を日本語にする

コンソール(デフォルで左下のウィンドウ)も
右クリックしてフォントを設定しなおしておいたほうがよさげ。



VistaRDEを使うと問題がおきるっていう記事がちらほらあった。
インストールフォルダをユーザーフルアクセス許可にしておけばいいのかな?
http://d.hatena.ne.jp/okazuki/20070319/1174304516

QLOOKアクセス解析